2012年11月

  11月25日(日)生涯学習まつり・文化講演会が開催されました[E:happy01]

場所は、南那須公民館

09a5bf80.jpg
44aef403.jpg

講演会講師は、タレント、山形弁研究科の『ダニエル・カール先生』でした[E:sign03]

0ce3abf7.jpg

開会式は13時20分
大谷範雄市長さんのご挨拶[E:karaoke]

f84fd0c8.jpg

生涯学習課課長 川堀文玉さんよりダニエル・カール先生のご紹介がありました[E:karaoke]

c4a6fa5f.jpg

ダニエル・カール先生は高校時代、交換留学生として奈良県智弁学園に1年間在日していたそうです。
そして大学生時代、大阪の関西外国語大学に4ヶ月学び、その後、京都の二尊院に2ヶ月ホームスティ、佐渡島で4ヶ月文弥人形づかいの弟子入りをしました。
大学卒業後、日本に戻り文部省英語指導主事助手として山形県に赴任し3年間英語教育に従事したそうです。
日本の初のALTのお一人だったそうです[E:sign03]

[E:karaoke]講演は、13時30分から始まりました。

講演のテーマは『オラの愛する元気な日本』

09fd69df.jpg
3763bc77.jpg

ダニエル・カール先生は、ご存知の通り山形弁でしゃべるアメリカ人[E:flair]

c43e86c6.jpg
2938e90f.jpg

高校時代以来30数年日本を見続けていらして、今、思うところを話してくれました。

まずは、日本のバラエティーの豊富さ[E:shine]

3cf56101.jpg

方言のバラエティー・味のバラエティー・気候のバラエティー・宗教のバラエティー[E:shine]

fd8e9aa0.jpg

  
そして自慢すべき日本のお話し[E:karaoke]

aca30452.jpg

自分で運転しないで行ける交通網、電車が1分単位で正確に動いている、こんな国、他にないと[E:sign03]

財布落としても中身がそのままで交番に届く…夜中でも若い女の子が一人で歩ける…アメリカじゃ考えられない[E:sign03]

それが普通で当たり前だと思っていると。

日本は交通網・教育制度・治安の自慢をもっとしてもいいのでは・・・謙遜は美徳ですがバランスよく[E:sign03]

そういう、日本のいいところをもっと自慢しようよ[E:happy01]・・・とユーモアたっぷり、熱く語ってくれました[E:karaoke]

ce0e722b.jpg

自慢するのはエネルギーが要る。でも、それによって回りも元気になっていくそうです。

ポジティブシンキングで行こう[E:confident]

78f6d66b.jpg

ダニエル・カール先生は、山形県民もお国自慢をあまりしない・・・もしや栃木県民も?とおっしゃっていました[E:coldsweats01]

33fb814e.jpg

誰にもわかりやすく楽しく話してくれてダニエルカール先生のメッセージが熱く伝わりました[E:confident]

ダニエル・カール先生[E:sign01] わかりました[E:sign03] 栃木自慢、いや・・那須烏山自慢をもっともっとして那須烏山市を盛り上げていきたいです[E:up]
私達の番組『とっておき!那須烏山』[E:sign03]
那須烏山の『とっておき!』→『自慢したいところ』を全力で県内のみなさんに伝えます[E:sign03]
    

ダニエル・カール先生の講演会の後は、伝統芸能育成事業発表会がありました[E:sign03]

853a6a7b.jpg

伝統芸能育成事業発表会とは、市内に残る無形民俗文化財などの伝統行事を子供達に伝統の技と心意気を学んでもらい、ふるさとを担う自覚と誇りをもてるよう、また、より多くの市民に伝統文化への関心と後継者の裾野を広げようとするもので、昨年度から文化庁の補助事業により行っているものです。

   

[E:diamond]下境小宅流囃子方保存会[E:diamond](境小学校の生徒さんによる演奏)

bc6c9801.jpg
df37f43d.jpg

b4e563e5.jpg
50e97f48.jpg
 

[E:diamond]塙の天祭[E:diamond]

e0ef7dfb.jpg
a0b0fb83.jpg

c68770d7.jpg
d94e8b22.jpg
 

    

場所を移して体育館で[E:diamond]下境佐々良獅子舞保存会[E:diamond]

502f2f6b.jpg
6cfee2f6.jpg
 

f589e6e8.jpg
75768a4f.jpg

71d4f49a.jpg
984d453d.jpg
 

1Fでは、公民館活動作品展示、人権教育啓発DVD放映もありました[E:happy01]

895702ac.jpg
ef0228f9.jpg

56aba0fe.jpg
969bfaae.jpg

   

   

  

11月25日(日)
平成24年度大桶中収獲感謝祭が行われました[E:sign03] 

場所は、大桶中公民館です[E:event]

私達が到着すると・・・大谷範雄市長さんがご挨拶をしているところでした[E:karaoke]

344561a3.jpg
23eb880c.jpg

1年間、平和に暮らせたことや、農作物の五穀豊穣に感謝をし来年も良い年にしましょう。1年の苦労を労って下さい。・・・とおっしゃっていました。

現在、大桶中地区は約60戸、約200名の方が[E:house]お住まいになっているそうです[E:confident]
約120名の方が参加していました[E:event]

大桶中地区は7班に分かれており、班対抗戦輪投げ大会が行われました[E:confident]

0b629df5.jpg
d03e39fd.jpg

5ed16dfc.jpg
69c47db4.jpg

色んなフォームがあります[E:happy01]

887f35f8.jpg
5136fc4b.jpg

18892cd1.jpg
e7e6a54c.jpg

ee0302c0.jpg
12ab178d.jpg

身体の中心から輪を放つと輪が安定して飛んでいくようです[E:confident]

692432b0.jpg
1b046cd3.jpg

d1e7c06f.jpg
4e152b51.jpg

こちら、育成会長の岡崎さんです。輪投げの極意を伝授しきれてなかったようで残念な結果になってしまいました[E:crying] 来年に期待です[E:sign03]

77531073.jpg
a80dc7ce.jpg

会場には、たくさんの笑顔がありました[E:happy01]

29d71110.jpg
246a546a.jpg

お餅や手打ちそば、豚汁、甘酒が振る舞われました[E:pig]

9ab0d23e.jpg
87d54437.jpg

こちら木村和三さんです[E:sign03]
笑顔が素敵なおじいちゃんでした[E:happy01]

abe4b569.jpg
cd046449.jpg

昔遊びの竹トンボや、竹馬、びゅんびゅんを作っていました[E:confident]

149be6cf.jpg
b5cbbe8c.jpg

30aca2de.jpg
14f17a7c.jpg

JAなす南の山田組合長さんも『懐かしいねぇ』と、竹とんぼ作りを楽しんでいました[E:happy01]

38117e6e.jpg
65af4739.jpg

おばあちゃんが竹馬に乗るお手伝い[E:confident]

7332aea6.jpg
a78105a1.jpg

手助けしてもらい乗ることができました[E:sign03]

3ddb91fe.jpg
6d6a1d95.jpg

絆を感じました[E:heart04]

お子さん達も将来の対抗戦に向けて?練習していました[E:happy01]

e21647e5.jpg
9ce6ddac.jpg

こちら自治会長の髙野悟さんです[E:sign03]

aef4e4a2.jpg

この地区は人間性が穏やか、そして団結力がある。
こういうお祭りで地域の絆が深めていけたらいいなと思います。
とおっしゃっていました。

去年の『大桶中収穫感謝祭』の様子はこちらをクリック・・・23年度大桶中収穫祭

  11月25日(日)[E:event]八ヶ代自治会収穫祭

今年で10回目となる八ヶ代収穫祭、今年は自治会が中心となり開催されました[E:happy01]
場所は、八ヶ代コミュニティーセンターです[E:sign03]

八ヶ代地区は、117戸、約450名の方が住んでおり、この日は230名の参加がありました。
まず、自治会13班に分かれ、地元の蕎麦粉を使い蕎麦打ちをしました。

7603ed74.jpg
1243531b.jpg

c4853ac0.jpg
d358dea4.jpg

そしてお昼には、みんなで食べながら収穫を祝いました[E:happy01]

78f36ddd.jpg
b9e88001.jpg

be8034da.jpg
ab80ee2b.jpg

大谷範雄市長さんもかけつけ、収穫を祝いました[E:happy01]

6d60285a.jpg
bbdc0996.jpg

fdb609ef.jpg
fd0db84f.jpg

青空の下で皆で食べる・・・[E:delicious]最高ですね[E:up]

530df217.jpg
bb51d826.jpg
 

そして、ビンゴ大会[E:event]

5c0a803b.jpg
bd741d46.jpg

673ebaef.jpg
a437778e.jpg

みんな真剣に数字とにらめっこ[E:eye][E:shine]

79adc528.jpg
207bfca5.jpg

88c9b140.jpg
0a016d2f.jpg

トップで『[E:happy02]ビンゴ[E:impact]』と叫んだのはこちらの子でした[E:sign03]

1位[E:shine]おめでとうございます[E:happy01]

5a3f631e.jpg

2位[E:shine]おめでとうございます[E:happy01]

64ef2bbb.jpg

3位は4名同時でした[E:sign03]
ですが、賞品は3個[E:crying]
譲り合いの精神が発揮されていました[E:heart04]

f5468584.jpg

   

こちら、自治会長の中山茂廣さんです[E:sign03]

51353434.jpg

中山さんは、4月から自治会長に就任しました。
小さい自治会ですけどみんな頑張っています。
小さいからみんな顔がわかっているのが安心です。
困った時には助けあえます。
この地区は、農業、梨生産農家が多い地域です。
農業後継者不足と言われていますが、ここ八ヶ代地区にはありがたいことに後継者がいます。
これからも、地域の方の知恵をお借りして自治会を運営していきたいです。
・・・とおっしゃっていました。

   

こちら、八ヶ代青年部のみなさんです[E:happy01]

美味しいけんちんを作っていました[E:restaurant]

5aa91038.jpg

みなさん、お疲れ様でした[E:sign03]

   

  11月25日(日)[E:event]第26回 曲畑ふれあい祭り[E:event]
曲畑の公民館で『曲畑ふれあい祭り』が行われました[E:confident]

e750dc51.jpg
18515edf.jpg

9時30分開会式 
自治会長の挨拶、来賓の方の挨拶後、ラジオ体操をして運動会のスタートです[E:sign03]

b4b276b4.jpg
c0f80ea1.jpg

0447d470.jpg
62b9a95a.jpg

大谷範雄市長さんもかけつけ競技を見守っていました[E:confident]

f0ffdd12.jpg
f872d8e1.jpg

曲畑地区は、約150戸、約600名の方が[E:house]お住まいになっています[E:happy01]
その中の約250名の方が参加していました[E:confident]

d554349d.jpg
725cfccf.jpg

まずは、徒競走[E:run][E:run][E:run]

e85f998f.jpg
6f2a302d.jpg

dd856026.jpg
c68c16d6.jpg

556e4b13.jpg
62c84286.jpg

4c2e2776.jpg
d2e3a68b.jpg

300b2086.jpg
85986d4c.jpg

そして、障害物競争[E:sign03]
A地点から縄跳びで走り[E:run]

715ce9fa.jpg
454048da.jpg

B地点で風船をお尻で割り[E:impact]

78bb3474.jpg
29af0d5f.jpg

D地点でじゃんけんをして勝ったらゴールです[E:run]

498d6bf7.jpg
1cc8ee19.jpg

d4be6b36.jpg
5f2c59cb.jpg

みなさん、毎年の『曲畑ふれあい祭』がとっても楽しみとおっしゃっていました[E:happy01]

52f9ad7d.jpg

3色玉入れでは、大赤根、上・中、下の3組に分かれての競争です[E:impact]

60bf806d.jpg
934f974a.jpg

d74ec6b5.jpg
780af561.jpg

89ece8b4.jpg
1601832c.jpg
 

お子さんから、お父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃん、みんなで一緒に楽しめる『ふれあい祭』[E:confident]

この後、一生バンザイ、パン食い競争、安全運転などの競技が行われ運動会は終了でした[E:confident]

運動会の進行は、谷口さん、金子さんが担当されていました[E:karaoke][E:shine]

1df64040.jpg

会場では、手作り料理の販売等もありました[E:delicious][E:restaurant]

8fbfc1d1.jpg
cf40c90b.jpg

[E:event]11:00からは、消防本部、消防団の方による消防車両の見学や煙体験も行われました。

[E:event]13:00からは、那須烏山警察による交通安全教室が行われました。

[E:event]13:50からは、公民館内で芸能大会が行われました。

カラオケ・フラダンス・舞踊等が行われました。

仲良しご夫婦を発見[E:flair] 手をつなぎ段差に気をつけながら館内に入って行く姿を見て心が和やかになりました[E:heart04]

62c9cd97.jpg
e86cb646.jpg

      

[E:camera]こちら自治会長の渡辺広一さんです[E:sign03]

9dbc61c4.jpg

渡辺さんは、過疎化、少子化、農業後継者等の問題がありますが曲畑地区まとまりのある地域。
こうして26年も『ふれあい祭り』を続けてこれるのも地区の皆さんの協力があったからできた。
ありがたいです。26年続けられているのは曲畑の誇りです。
これからもお祭りを通して地域のふれあいを大切にしていきたい。
とおっしゃっていました。

去年の『第25回曲畑ふれあい祭り』の様子はこちらをクリック・・・第25回曲畑ふれあい祭り

   

11月24日(土)
那須烏山市大木須オオムラサキ公園で「第19回大木須新そばまつり」が開催されました[E:sign03]

124a097f.jpg
1dd67690.jpg

71d392e5.jpg
6deb7c9e.jpg

開会式で、まず初めに「里山大木須を愛する会」堀江崧会長のご挨拶[E:karaoke] 

761f3ea7.jpg

[E:karaoke]昨年から宇都宮大学農学部里山科学センターの先生方が入って下さいまして様々な大木須の現状を調査してくれました。
調査分析してくれた結果、問題点の具体的な数字がでてきまして、これから大木須をどのようにしていったらいいかを含めて何度も勉強会を重ね、研修・視察なども行いました。 
そして将来未来に向けて新しい会を作っていかなければと思い三部門からなる新しい会を設立いたしました。

三部門の一つ目は、暮らし部・・・お年寄りの方々が安心して暮らせる暮らしやすい里山。そして都心部の方々も来て楽しく交流できる暮らし部

二つ目は環境部・・・オオムラサキ・ホタルなどの大木須自然環境保護を20年以上やってきました。
これからは自然環境を守っていくだけではなく、大木須をもっと活性化・改革していき、豊かな森林資源に目をつけまして、山林の活用(再生可能エネルギー)とゆうところまで発展させたい。

三つ目は、営農部・・・農業とは生きていくための基本であると考え、耕作放棄地や耕作可能な田んぼや畑が増えていて農業が成り立たない、もっと農地の集約化をしてより合理的な経営をしてき耕作放棄問題も解決したい。

この三つの有機的な活動が大木須の再生に繋がっていくのではないかと思います。・・・とおっしゃっていました。

    
次に大木須自治会堀江一尉会長のご挨拶[E:karaoke]

413ffc2e.jpg

[E:karaoke]今年の新そば祭りもたくさんのお客様にご来場いただきまして大変ありがとうございます。
今日も朝から自治会の会員のみなさん、そして今日スタッフとして販売などでお客様におもてなしの心で頑張っていきたいと思います。
ただいま会長の方からもお話がありました課題などは自治会の方も後押しとゆう形で頑張っています。
ご来場の皆さまには再度この大木須の認識をしていただきましてさらなるご支援をお願い申し上げたいと思います。

 
続いて、来賓ご祝辞で那須烏山市大谷範雄市長さん[E:karaoke]

b5fb72b1.jpg

[E:karaoke]今年の夏は大変猛暑で収穫が心配されましたけど通常より大収獲をいただいて五穀豊穣でそばも大きな収穫があったようでございます。
今日はそのような地元産のそば粉を使ったそばでございますので、どうか美味しくご賞味をいただきたいと思います。
この新そば祭りをはじめ大木須地区は大変活発な活動をしています。
これからの経営のビジョンを会長さんからご説明を頂いたわけであります
これからの一番の課題は人口減少・少子高齢化など地域での課題があります。
そういった所に対応するためにはこの様な活発な地域おこしそしてこの地域おこしが、これから若い人の雇用にもつながってくるような町おこしが相応しいんだと考えております。
そのようなビジョンをもった里山大木須を愛する会の発足が今年でございました。
市といたしても出来る限りの支援は約束させていただいてます。
官民あげた共同の形でこの大木須を大いに盛り上げていただいて観光客あるいは交流の皆様が大木須を目指して来ていただく、または全国的なこういった町づくりの発信の地域になればと期待をしているところでございます。
そして大木須自治会の益々のご発展と里山大木須を愛する会の益々のご隆盛を心からご祈念いたします。

   

続いて、栃木県議会議員 三森ふみのりさん[E:karaoke]

c06afcf6.jpg

[E:karaoke]第19回になる大木須そばまつりが、今度新しく結成されました「里山大木須を愛する会」を中心に盛大に開催されましたことを誠におめでとうございます。
また自治会の皆さん、烏山中学校郷土芸能部の生徒の皆さん大変ご苦労様です。
先日県庁で食と農のフェアとゆうイベントがあり、東西そば合戦が行われました。
そして八溝そば街道の東軍が勝ったとゆうことで、この大木須の玄そばは東の横綱といってもいいと思います
この大木須のひきたて、つきたてで食べられるのは一年間の中で今日だけでございますから、この里山から元気をいただいていっていいお正月を迎えられるようにお願いをしたいとおもいます。
これからの里山大木須を愛する会ならびに大木須のみなさんのご繁栄を心からご祈願申し上げて一言のお祝いにかえさせていただきます。

    
 
続いて、那須烏山市議会経済建設常任理事会委員長 久保居光一郎さん[E:karaoke]

2da4d6f0.jpg

[E:karaoke]今日はこの里山の中で大木須そばまつりが盛会に開催されましたこと心よりお喜びを申し上げたいと思います。
私は常々田舎はやりようによっては面白いと感じております。
少子高齢化がどんどん進んでいますが、田舎ではやりようによっては色んな仕掛けができるわけであり大きな可能性を持っていると思います。
田舎だからダメだとか決してないと思います。
そんなことを思っていました所、今年から堀江会長を中心とした「里山大木須を愛する会」を設けまして、大木須地区の山々の整備や古民家を再生して、そこに多くの人に集まってもらうような仕掛け作りをするとゆうような話を伺いまして、議会としましてもできるだけ応援をしていきたいとゆう風に感じています。

来賓で、なす南農業共同組合組合長山田清さん・なす南農業共同組合専務荒井節さん・那須烏山市教育長池澤進さん・宇都宮大学農学部附属里山科学センター長大久保達弘さん・
那須烏山市境小学校校長増渕けいさん・那須烏山市烏山中学校校長堀江洋一さん・那須烏山市農政課課長堀江豊水さん、たくさんの来賓の方々が来てくれていました[E:happy01]

a6622608.jpg
c665ce58.jpg

6b57596c.jpg

そして、この大木須新そばまつりに花を添えてくれたのは、烏山中学校郷土芸能部の皆さんでした[E:note]

43a3ad03.jpg
152b538f.jpg

里山 大木須にお囃子が響きました[E:note]

ec433f93.jpg
958dd0be.jpg

32410682.jpg
b3b91123.jpg

この日のメイン[E:shine]けんちん新そばのテント前にはすごい長い列が出来てました[E:happy01]

be1293bb.jpg
f5401edb.jpg

a9322991.jpg
531f361e.jpg

柚子、七味のトッピングはセルフで[E:happy01]

092792c2.jpg
d3f781fc.jpg

会場にいたお客さんは、新そばを堪能していました[E:delicious]

5dfbc40f.jpg
664b71ff.jpg

ab0b329f.jpg
5fb9e05b.jpg

八溝そば街道のお蕎麦は絶品ですね[E:happy01]

そばの他にも先週準備していたサトイモのイモ串[E:flair]

e0866d2f.jpg
da57899b.jpg

じゃがバター、焼きおにぎり、生蕎麦、農産物、お煎餅の販売、そして無料のわたアメなど美味しいものがたくさんありました[E:happy02]

f896b38c.jpg
6a85ae41.jpg

3a2e20d6.jpg
5dc4de85.jpg

3d0cbb0a.jpg
c3f3560b.jpg

そして、マムシの販売・・・1匹3000円でした[E:flair]

54a95ebf.jpg

今年はマムシがたくさん捕れたそうです[E:sign03]

前日、当日、朝5時から準備していただいたスタッフの方々、大変お疲れさまでしたm(_ _)m

dd03b140.jpg
4389879b.jpg

04ca19ca.jpg
ac9d771a.jpg

こちら、大木須蕎麦打ち名人の川堀文玉さんです[E:sign03]

b24b6dca.jpg

とってもおいしいお蕎麦でした[E:delicious]
ごちそう様でした[E:restaurant]

    

↑このページのトップヘ