6月9日(日)

那須烏山市 烏章館で山あげ祭に使う『土嚢作り』が行われていました。

今回の当番町は鍛冶町
世話人4名、木頭、副木頭以下若衆19名、合計25名で構成されています。

43d77b70.jpg

興野の方の指導を受けて作っていました。

ae4e8ab3.jpg
5c3b0553.jpg

79fae35f.jpg
b57a5771.jpg

砂を袋に入れて、編んだ俵に入れ、紐で結びます。

b1cea6fa.jpg
b1bc531f.jpg

見学させていただきましたが、紐の結び方も難しい。

6fa51d77.jpg
37afadbe.jpg

a269473f.jpg
f662273b.jpg

実際に、お祭では、このように使われます。

eaa9530a.jpg

何気ない道具一つも、若衆さんの手と心が込められています。

作業は、火曜・木曜・土曜の18:00~21:00に行われているそうです。
興味のある方は見学に来ていただきたいとおっしゃっていました。

お忙しい中、取材を受けていただきありがとうございました。