2月21日(木)の『とっておき!那須烏山』は「那須烏山スキー教室・八雲神社 追儺祭」の話題でした。
                                                                                                                                   

今日のタイトルコールは、『那須烏山スキー教室』に参加していた皆さんでした。

ec728e42.jpg

ありがとうございました

『とっておき・・・[E:one]』

先月19日(土)に那須烏山体育協会スキー部主催の那須烏山スキー教室が開催されました。

7ff041f7.jpg
d5e306bc.jpg

市内の様々な小学校からの参加者がいて毎年楽しい交流を深める場にもなっています。
旧烏山町の時から続いている歴史のある行事で、インストラクターの中には子供の時から参加している人たちもいます。

大人も子どもも和気あいあいととても楽しい一日になりました。

詳しくは、こちら・・・1月19日(土)那須烏山市スキー教室

今週末にも2回目の「スキー教室」が、 そして、3月10日(日」)には「那須烏山市民スキー祭り」が開催されます。
「スキー祭り」は、那須烏山市以外の方も参加できますので皆さんもどうぞご参加ください。

こちらの詳しい情報は、番号0287-83-1231那須烏山市役所農政課 堀江さんまでお問い合わせください。

『とっておき![E:two]』

今月3日の節分の日に那須烏山市の「八雲神社」で「追儺祭」がおこなわれました。
「追儺」とは、悪い鬼や疫病などの厄を払い、福を迎える儀式です。

1109457f.jpg
e600ac02.jpg

那須烏山市では「山あげ祭」の当番町の皆さんが「山あげ祭」だけでなく、このような八雲神社の様々な行事も支えています。

394a09b1.jpg
db51a620.jpg

902bb85b.jpg
58b21039.jpg
 

今年の当番町は「鍛冶町」です。

34267be6.jpg
7244c841.jpg

本年度当番町鍛治町筆頭世話人 大野義明さんは、本年度当番町ということでこの八雲神社の神事を当番が受けます。 
伝統を重んじて後世に伝えていくという役目もありますし、そして私達、夏には八雲神社最大の奉納余興であります。
山あげ祭これが控えてますので、我々当番町としては、先輩たちの思いを損なうことなく後世に伝えていくお祭りができたらと思っております。
・・・とおっしゃっていました。

7a5d8724.jpg
7377ec35.jpg
 

この日は、現在5つに分かれている各町内の八雲委員や若衆世話人の皆さんなども参加して厳かに厄払いの儀式、「追儺式」が執り行われました。

8b00dbe0.jpg
d596d072.jpg

その後、自治会の方や、各町内の若衆団の中からそれぞれ選ばれた今年の年男が福豆やお菓子を巻いて厄払いをします。

7ede4f53.jpg
41043746.jpg

74f84626.jpg
173a24de.jpg

年男、そして早乙女と呼ばれる年女を務めた皆さんです。

e0fe1cca.jpg

  
今年当番町の鍛治町の年男に選ばれました、三森さんは当番町ということもありまして、無事、怪我がないよう大役を担えたらなと思ってます。緊張して、ミスも何回かやったんですがまぁまぁだったなと思います。今年は、暗い時期がずっと続いた雰囲気がありますんで、明るい一年にしたいです。

ab3aff9c.jpg

鍛治町の早乙女に選ばれました三森ますみさんは、今年の目標は、今年から高校3年生になるので、受験に向けて勉強頑張りたいです。緊張したんですけど、なかなかできる事じゃないので、できて良かったです。・・・とおっしゃっていました。

514f52cf.jpg
1da13868.jpg
  
     

八雲神社の境内には大人から子どもまでたくさんの人が集まり、まかかれる福豆やお菓子をつかもうと必死に手を差し出していました。

0f356236.jpg
7daffd35.jpg

これで、しっかりと厄を払い、今年も福がいっぱいの一年になることと思います。

[E:present]今週のプレゼント[E:present]

今日は島崎酒造の「酒粕」を2名様にプレゼント[E:present]
栃木のソウルフード「しもつかれ」作りには欠かせない「酒粕」です
今年は那須烏山市の島崎酒造の「酒粕」でいかがでしょうか?

ハガキ、FAX、メールで、栃木放送『ラジっちゃう』。
『とっておき!那須烏山 酒粕プレゼント 係』までお送りください。
  締め切りは、来週水曜日到着分までです!

[E:postoffice]ハガキ  321-8601  栃木放送ラジッちゃう?

[E:faxto]FAX       028-643-3311

[E:mailto]メール  radi@crt-radio.co.jp

来週は、生涯学習事業の「公民館活動」と「第3回農コン」の話題をお送りします。

皆さん、来週もお楽しみに!